利用料金表
サントライ北見利用料金
研修室等利用料金
区分 | 基本利用料金(1時間につき) | |
---|---|---|
被保険者等 | 一般 | |
研修室 | 1,000円 | 1,300円 |
創作実習室 | 960円 | 1,200円 |
会議室 | 720円 | 910円 |
多目的ホール | 1,000円 | 1,300円 |
※ 営利を目的として利用する場合の基本利用料金の額は、この表に定める額の2倍とする。
研修室等冷暖房利用料金
区分 | 基本利用料金 (1時間につき) |
|
---|---|---|
研修室 | 冷房 | 250円 |
暖房 | 210円 | |
創作実習室 | 暖房 | 210円 |
会議室 | 暖房 | 140円 |
冷房 | 20円 | |
多目的ホール | 暖房 | 210円 |
多目的アリーナ | 暖房 | 150円 |
※ 研修室・会議室・多目的ホールは1年先まで
※ 多目的アリーナの大会利用の場合は次年度まで予約ができます。
全国大会は翌々年度まで予約ができます。
※ 多目的アリーナのサークルの予約は1ケ月先まで
(受付時間9:00~17:00/専用電話 0157-36-6538)
多目的アリーナ利用料金
(1)専用利用
区分 | 基本利用料金 (1時間につき) |
||
---|---|---|---|
アマチュアスポーツに 利用する場合 |
入場料なし | 被保険者等 | 740円 |
一般 | 930円 | ||
入場料あり | 被保険者等 | 2,100円 | |
一般 | 2,700円 | ||
その他の催物に 利用する場合 |
入場料なし(非営利) | 被保険者等 | 3,600円 |
一般 | 4,600円 | ||
入場料なし(営利) | 被保険者等 | 11,100円 | |
一般 | 13,900円 | ||
入場料あり(非営利) | 被保険者等 | 7,400円 | |
一般 | 9,300円 | ||
入場料あり(営利) | 被保険者等 | 22,300円 | |
一般 | 27,900円 |
(2)個人利用(令和3年7月1日改定)
区分 | 普通利用 (1回につき) |
回数券利用 (10枚つづり) |
回数券利用 (20枚つづり) |
回数券利用 (30枚つづり) |
---|---|---|---|---|
一般 | 240円 | 2,100円 | 4,000円 | 5,700円 |
高校 ・ 大学生 | 120円 | 1,000円 | 1,900円 | 2,700円 |
中学生以下、高齢者(70歳以上) 及び障がい者 |
無料 | - | - | - |
※ 表の中の被保険者とは、雇用保険法に規定する雇用保険の被保険者である労働者及び雇用保険の被保険者であった者、並びにこれらの者の家族のことをいう。
付属設備の利用料金
室名 | 物件名 | 単位 | 利用料金 |
---|---|---|---|
(1回につき) | |||
研修室 | プロジェクター | 一式 | 1,500円 |
創作実習室 | 陶芸がま(本焼) | 一台 | 3,600円 |
陶芸がま(素焼) | 一台 | 2,400円 |
利用のご案内
■利用時間
午前9時から午後9時まで
(利用は1時間単位。1時間未満は1時間となります。準備、あとかたづけの 時間も含みます。)
■申し込み方法
研修室等の申し込み・お問い合わせはサントライ北見まで
卸町1丁目12-2 0157-36-3100
※多目的アリーナ(体育館)の団体利用申し込みは
【インターネット予約】 https://yoyacool.e-harp.jp/kitami
または専用電話で
専用電話 0157-36-6538 受付は午前9時~午後5時
■休館日
火曜日・国民の祝日の翌日(翌日が火曜日のときは、その翌日)・12月29日~1月3日
■被保険者とは
表の中の被保険者とは、雇用保険法に規定する雇用保険の被保険者である労働者及び雇用保険の被保険者であった者並びにこれらの家族のことをいう。
多目的アリーナ(体育館団体)ご利用申し込みは |
【インターネット予約】 |
https://yoyacool.e-harp.jp/kitami |
または専用電話お願いします。専用電話 (0157)36-6538 |
受付時間 午前9時~午後5時 |
【施設利用の申し込み先・問合せ先】 |
サントライ北見 代表(0157)36-3100 |
北見市卸町1丁目12-2 |
添付ファイル
- 「サントライ北見料金表」(令和4年4月改訂)