全福センター
文字の大きさ
  • 標準
  • 拡大

お知らせ詳細

New2025年4月2日 水曜日

令和7年度北見市民ホール自主文化事業の予定をお知らせします📅

    令和7年度北見市民ホール自主文化事業予定表  令和7年4月現在   
 
開 催 日    公  演  名  会  場     内    容
1 7月15日(火) 「STV共催」
ミラクルひかる×荒牧陽子ものまねジョイントスーパーライブ
 市民会館
(大ホール)
ものまね界のジャンヌダルクと歌まね女王が夢のタッグ。
ミラクルひかると荒牧陽子が夢のコラボレーション。
2 8月4日(月) 「STV共催」
MYSTERY NIGHT TOUR 2025
稲川淳二の怪談ナイト
 市民会館
(大ホール)
日本の夏に相応しい稲川淳二氏による怪談講演。
暑い夏を涼しく彩ります。
3 9月6日(土) 「STV共催」
アンパンマンミュージカル
 市民会館
(大ホール)
親子で楽しめるキャラクターショー。
絵本作家・やなせたかし氏による何世代にもわたって愛されるアンパンマンによるミュージカル。
4 9月9日(火) 「(株)日専連ニックコーポレーション共済」
反田恭平&ジャパンナショナルオーケストラ公演
 市民会館
(大ホール)
2021年第18回ショパン国際ピアノコンクールにて、日本人として半世紀ぶりの第2位となった反田恭平氏が率いるジャパンナショナルオーケストラによる公演。
5 11月17日(月) 画狂人北斎
(PAC)
 芸文ホール
(中ホール)
3万点もの作品を残した葛飾北斎の生き様は俳優・西岡徳馬氏が演じ、北斎を叱咤し娘として弟子として支え続けたお栄を俳優・雛形あきこ氏が演じる。
演出は宮本亜門氏が手がけた時代を超える演劇作品。
6 12月3日(水) 「道新文化事業社共済」
春風亭一之助独演会
 芸文ホール
(音楽ホール)
笑点でもお馴染みの落語家・春風亭一之助氏による独演会。
2012年に21人抜きで真打に昇進。
「同じ噺でも演者が違えば味付け変わる」を体現し、古典落語を明快なテンポと場の空気を読み、自分の解釈を加えてわかりやすく話す芸風が人気を集める。
7 3月8日(日) MOS LIVE in HOKKAIDO
(有限会社イマージュ)
 芸文ホール
(中ホール)
世界中に管楽器の魅力を伝えるガールズグループ。
ネオ吹奏楽を提唱し、ブラスとダンスを融合させたブラダンで吹奏楽の素晴しさを届けます。
8 3月27日(金) 「STV共催」
マツケンサンバ
 市民会館
(大ホール)
暴れん坊将軍でお馴染みの松平健氏による公演。
近年、マツケンサンバはYou TubeやTik Tokを中心に若年層にもヒットし、世代を超えて愛される作品。